2016年12月3日土曜日

Live: Makutsu no Niwa December 7, 2016 @Ogikubo club Doctor



●Pataphysique Records & club Doctor presents
Théâtre Mercredi Ogikubo Vol.5
Celebration of the Lizard to bury ROCK even further on the eve of Jim Morrison’s birth and the Attack on Pearl Harbor
December 7, 2016 (WED) @Ogikubo club Doctor
open 19:00  start19:30  adv 2000 yen  door 2500yen + drink
The Mickey Guitar Band / Yakouchu / Makutsu no Niwa

Pataphysique Records & club Doctor presents荻窪水曜劇場Vol.5
ジム・モリソン生誕、真珠湾攻撃前夜、ROCKを更に遠く迄埋葬する年忘れ大集会
12.7.2016 (WED) @Ogikubo club Doctor
open 19:00  start19:30  adv 2000 yen  door 2500yen + drink
The Mickey Guitar Band / 夜光虫 / 魔術の庭

Live: Pro et Contra December 8, 2016 @Asagaya Yellow Vision

December 8, 2016 (THU) @Asagaya Yellow Vision
Thursday Experimental Topology vol.119
19:30 open / 20:00 start charge1,500yen+1drink
Pro et Contra (Rinji Fukuoka, Louis Inage, ITSRAW)
Sachiko+Honda Yoshiko

2016年12月8日(木)@阿佐ヶ谷Yellow Vision
monochrome vision & Pataphysique Records presents
【木曜 Experimental Topology】木曜トポロジー!vol.119
19:30 open / 20:00 start charge1,500yen+1drink
■Pro et Contra(プロとコントラ)
福岡林嗣 (Voice,etc) / ルイス稲毛 (Bass) / イツロウ 1×2_6(Sampler, Keyboards)
■Sachiko+本田ヨシ子

2016年11月5日土曜日

OVERHANG PARTY - 18 September,1999@Philadelphia


17 years ago
OVERHANG PARTY
18 September 1999
Pa The Khyber Philadelphia
Fukuoka Rinji (Vo, Guitar)
Yamanouchi Akira (Guitar)
Yamazaki Iwao (Drums)
Morita Yoshiko (Keyboards)

2016年10月31日月曜日

plugged ear “PyongyangSnow” détournement cover of “Chinese Rocks” Johnny Thunders & The Heartbreakers and Ramones.

plugged ear “PyongyangSnow”
détournement cover of “Chinese Rocks”
Johnny Thunders & The Heartbreakers and Ramones.

Fukuoka Rinji (Vo, Guitar, Majutsu no Niwa, etc)
Kawaguchi Masami (Vo, Guitar, New Rock Syndicate,etc)
Tabata Mitsuru (Vo, Bass, Acid Mothers Temple,etc)
Morohashi Shigeki (Drums, Majutsu no Niwa, etc)

July 25 2003
Silver Elephant
Kichijoji Tokyo

福岡林嗣 (Vo, Guitar, 魔術の庭,etc)
川口雅己 (Vo, Guitar, New Rock Syndicate,etc)
タバタミツル (Vo, Bass, Acid Mothers Temple,etc)
諸橋茂樹 (Drums, 魔術の庭,etc)
の超強力メンバーで2003年〜2004年に活動していた
Johnny Thunders & The Heart Breakers, Romonesの
“Chinese Rocks”の「転用」カヴァー。
2003年7月25日
Silver Elephant
東京吉祥寺

YouTube version


Vimeo version

2016年10月26日水曜日

Pataphysique Records uploaded the new video PRO ET CONTRA with NAKAYA Koichi

Pataphysique Records uploaded the new video PRO ET CONTRA with NAKAYA Koichi.

PRO ET CONTRA with NAKAYA Koichi (Nasca car) Sept.17 2016 Yellow Vision Part 2
プロとコントラ
PRO ET CONTRA
ロケットUSA、フランキーの涙 (Suicide)
他からによる転用音楽

PRO ET CONTRA
Détournement from
Rocket USA, Frankie Teardrop (Suicide)
etc...

2016年9月17日イエローヴィジョン 阿佐ヶ谷 東京
27 September 17 club Yellow Vision Tokyo
福岡林嗣 Fukuoka Rinji (Vo)
ルイス稲毛 Louis Inage (B)
It's Low=ITSRAW イツロウ 1×2_6 (Vo、Key, Sampling)
Guest
中屋浩市 Nakaya Koichi (From Nasca Car, Vo、Electronics)

YouTube version part1, 2





Vimeo version part1,2


2016年10月23日日曜日

ジェローム・ブルベス ライブ映像上映会+プロとコントラ Special Guest with ミッシェル・アンリッツィ 「投射、幽冥界からスペクタクルの社会へ向けて」

Pataphysique Records & club Doctor presents Théâtre Mercredi Ogikubo Vol.4
フランス人アニメーター/CG作家Jérôme Boulbèsが連作を手掛けているインプロヴァイズドミュージシャンとのコラボレーションアニメシリーズ競演

Jérôme Boulbès Live Projection+Pro Et Contra Special Guest with Michel Henritzi
“Projection From Ghost World To La Société du Spectacle”


Pataphysique Records & club Doctor presents荻窪水曜劇場Vol.4
ジェローム・ブルベス ライブ映像上映会+プロとコントラ Special Guest with ミッシェル・アンリッツィ
「投射、幽冥界からスペクタクルの社会へ向けて」
11.16.2016 (WED) @荻窪 club Doctor
open 19:00 start19:30 adv 2000 yen door 2500yen + drink
Projection
Jérôme Boulbès(FR)
Sound
Michel Henritzi(FR) / Fukuoka Rinji / Urabe Masayoshi / Uchida Shizuo / Pro Et Contra


すべてを転用せよ!意味を変容させよ!
聞こえていますか?聴こえていますか?
Welcome to our party, Tokyo daily life Junkies !
Projection from Ghost World to La Société du Spectacle, Pro Et Contra Yes or Non A Priori ….
1870年ロートレアモンのパリコミューン、1968年ドゥボールの5月革命を21世紀の革命へ!
「100年、100年、100年経ったら変わるさ 頭の中 頭の中… 」それじゃあ、あんまりだ。
今世紀の状況は、多分、もっともっと酷く成って行くだろう。しかしそれは「もうがまんできない」のだ。
「自由だと思いこんでいるおまえのアタマ そこが最後の植民地」貴方と私、我々こそが世界を覆う戦争経済、そしてその帰結の「日常生活」どっぷりのジャンキーにほかならない。
「状況の構築」へ!そして原初の「痙攣的な美」と深い深い詩情を「今、此処」の現実こそへ!
我々を取り囲み、我々自身もまさにそのもの自体と化してしまっている「スペクタクルの社会」がその「スペクタクル」自身によって勝手に崩壊して行くまで、すべてを転用し、異化し、変容させよ!

福岡林嗣 Fukuoka Rinji


「井戸」「春」など多数の作品を国際映画祭に出品しているフランスのアニメーター/CG作家Jérôme Boulbèsが手がける即興演奏家とのコラボレーションアニメシリーズ「Ghost Tracks」「Ghost World」を作品に参加したミュージシャンとともにライブプロジェクションします。第二部では福岡林嗣率いる新バンド「Pro et Contra」と「Ghost World」に参加したMichel Henritziが「ロックンロールの自殺者或は自壊するスペクタクルの社会 」と称した一夜の共演をお届けします。

Part1
映像ライブ上映 Live Projection
ジェローム・ブルベスとサウンドトラック担当ミュージシャン達 Jérôme Boulbès & Sound Directed Musicians
Ghost World Series3CG作家ジェローム・ブルペスが手がけるインプロヴァイズドミュージックとのコラボレーションアニメシリーズ。

・ Ghost World 1 with ミッシェル・アンリッツィ Michel Henritzi (Guitar)
・ Ghost World 3 with Michel Henritzi (Guitar)
・ Ghost Tracks with 福岡林嗣 (Voice etc), 浦邊雅祥 (Alto Sax etc) , 内田静男 (Bass),
ミッシェル・アンリッツィMichel Henritzi (Guitar)

Part2
ロックンロールの自殺者或は自壊するスペクタクルの社会 Rock'n Roll Suicide “Auto-Destruction de La Société du Spectacle”
プロとコントラ+ミッシェル・アンリッツィ Pro Et Contra+ Michel Henritzi

プロとコントラ
福岡林嗣 Fukuoka Rinji (Voice, etc)
ルイス稲毛 Louis Inage (Bass)
イツロウ 1×2_6 Itsraw 1×2_6 (Sampler, Keyboards)
 Special Guest: ミッシェル・アンリッツィ Michel Henritzi (Guitar, Lapsteel)



Jérôme Boulbès
1969年カサブランカ(モロッコ)生まれ、パリ育ち。映像作家、アニメーション監督、CGグラフィッカーとして活動。サンテティエンヌ美術大学、装飾芸術美術大学(ENSAD大学)卒業。最初に手がけた短編アニメーション作品『井戸』は、世界の数々の映画祭で賞を受賞。以降、様々な作品でも受賞経験がある。2014年の日本フランス映画際アニメ部門では『春』が上映作品となった。近年では、実験的映像作品にも着手している。現在、日本に在住し、大学で教鞭もとっている。



Michel Henritzi (Guitar, Lapsteel)
フランスはメッス在住。84年カセットレーベルAKTを始める。Dustbreedersのメンバーとして活動するほか、自主媒体を通じての音楽批評・レーベル主宰者として様々な表現に携わる。A Bruit SecretとTurtles’ Dreamの二つのレーベルを主宰し、秋山徹次、灰野敬二、向井千恵・福岡林嗣デュオ、友川かずき、三上寛等多くの日本人アーティストの作品をリリース。現在、Junko・秋山徹次・浦邉雅祥・その他多数の日本人アヴァンギャルドミュージシャンとの作品・ツアーを企画、共演している。


福岡林嗣
1991年、サイケデリックロックバンドOVERHANG PARTYを結成。自身のレーベルPataphysique Recordsから6作のアルバムを残す。2008年OVERHANG PARTY解散。新たに「魔術の庭」を結成し、精力的にライブを行っている。現在までに6作のアルバムを発表。他に様々なアーティストとのデュオ作品も発表している。

浦邉雅祥
65年、東京生。
85年アルトサックスを手にする。
ソロを主とし活動中

内田静男
Bassを中心にした、インプロヴィゼーションを行う。Hasegawa-Shizuoや、解体飼育団、Nord、疎水響、profumo di suono、 L'Extase Métallique、albedo gravitasなどのユニット、そしてソロでも演奏。

Pro et Contra
福岡林嗣、 ルイス稲毛、イツロウ1×2_6による新ユニット。イツロウ1×2_6のサンプリングとリズムボックス、ルイス稲毛のリングモジュレーターベースを大本にあらゆる音、言葉の盗用、転用を標榜し「意味の変容」を突き詰める。今回は福岡林嗣と長くデュオを演奏してきたMichel Henritziによるフランス語でのテクスト朗読とギターが加わる。


Ghost Tracks from Jerome Boulbes on Vimeo.

Pataphysique Records & club Doctor presents
Théâtre Mercredi Ogikubo Vol.4
Jérôme Boulbès Live Projection+Pro Et Contra Special Guest with Michel Henritzi
“Projection From Ghost World To La Société du Spectacle”
November 16, 2016 (WED) @Ogikubo club Doctor
open 19:00 start19:30 adv 2000 yen door 2500yen + drink

Part1 / Live Projection Jérôme Boulbès & Sound Directed Musicians
Part2 / Rock'n Roll Suicide “Auto-Destruction de La Société du Spectacle”

Projection
Jérôme Boulbès(FR)
Sound
Michel Henritzi(FR) / Fukuoka Rinji / Urabe Masayoshi / Uchida Shizuo / Pro Et Contra

2016年9月30日金曜日

Pataphysique Records & club Doctor presents Théâtre Mercredi Ogikubo Vol.3 BLASTING OUT MY GOSPEL!

Pataphysique Records & club Doctor presents 荻窪水曜劇場VOL.3
「俺の福音ブッ放すのさ!」
2016.10.5 (WED) @Ogikubo club Doctor
open 19:00  start19:30  adv 2000 yen  door 2500yen
宮西計三 THE HUNDRED DEVILS / 黒パイプ / 無(MU) <from London>

Pataphysique Records & club Doctor presents
Théâtre Mercredi Ogikubo Vol.3
BLASTING OUT MY GOSPEL!
OCTOBER 5, 2016 (WED) @Ogikubo club Doctor
open 19:00  start19:30  adv 2000 yen  door 2500yen
MIYANISHI KEIZO THE HUNDRED DEVILS / KUROPIPE / 無(MU) <from London>

MIYANISHI KEIZO THE HUNDRED DEVILS
宮西計三 Miyanishi Keizo (Vo, G)
ロイキ Roiki (G)
ルイス稲毛 Louis Inage (B)
福岡林嗣 Fukuoka Rinji (Ds)
宮西計三
漫画家にしてミュージシャン。15歳にて上京し、マンガ家真崎 守(マサキモリ)氏のアシスタントとなる。 80年代前後より三流エロ漫画を描きだし、後のマンガニューウェイブの一翼を担う。同時に音楽活動開始。 83年自らのバンド"Onna"(オンナ)デビュー。シングルEPを自主レーベルよりリリースした。07年Onnaのアルバム「片羽」をP.S.Fよりリリース。09年に「Onna」をHoly Mountain(USA)よりリリース。
今年に入り、宮西氏最新のバンドTHE HUNDIRED DEVILSのファーストアルバムをPATAPHYSIQUE RECORDSよりリリースした。
現在フランスに於けるマンガ作品のベスト版出版の企画が進行中である。http://keizomiyanishi.com/


KUROPIPE
2003年春、テーリ・テムリッツが主宰するレーベル「コマトンズ・レコーディングス」の10周年記念作品集『BELOW CODE』への楽曲提供を機に結成。同年秋、名古屋のキャバレー「太平洋」にて初ライブ。翌年より湯浅学、伊東篤宏らと共にライブイベント「黒光湯」の企画を開始。2014年にはマルセイユとローザンヌを巡るヨーロッパ遠征を実施。同年、初の録音作品集「10€」を自主制作。メンバー数は常に不定なれど近年は下記の編成で演奏を行うことが多い。スターダスト(Vo), フェイム(G), カーラジオ(G), ファイブイヤーズ(B), ヤングアメリカン(Dr), メガネ(Performance), アンダーウェア(Performance), ケン・ジルヴィエン(Performance), 油絵博士(Performance)


無(MU) <FROM LONDON>
「無」はロンドンを拠点に結成されたヴィジュアルアーティストにしてミュージシャンSergio Calderón & Céli Leeによる2人組のアヴァンデュオ。「無」はあらゆるジャンルや調和に捕らわれない自由としての無である。2015年以降インプロヴィゼーションギターによる静謐で金属的なミニマルミュージックを展開している。
また彼らは同時に自身の媒体であるENTERTAINING VIOLENCEより「無」の限定盤CD「STEREO」をリリース。またそれはセルジオのフィルムやサウンドインスタレーションの一部としても採用されている。秋にSergioの写真集、Céli のドローイング画集を出版予定である。http://entertaining-violence.com/


2016年8月14日日曜日

Pro et Contra+ Nakaya Koich - 17 September, 2016@Asagaya Yellow Vision


stratosphere sound 4
2016年9月17日(土)@阿佐ヶ谷Yellow Vision
door open 19:00 start 19:30
2000yen+1drink
透過性分子 α
福田理恵
PRO ET CONTRA+ 中屋浩市(from Nasca Car)
Albedo Fantastica


stratosphere sound 4
17 September, 2016 @Asagaya Yellow Vision
door open 19:00 start 19:30
2000yen+1drink
toukaseibunshi α
rie fukuda
PRO ET CONTRA+ Nakaya Koich
(from Nasca Car)
Albedo Fantastica

2016年6月9日木曜日

Pro et Contra - 23 June, 2016 @Asagaya Yellow Vision

2016年6月23日(木)@阿佐ヶ谷Yellow Vision
〜木曜トポロジーVol.109&福岡林嗣"実験工房"Vol.4共同企画
 Experimental Topology Factory~
 open 19:30 start20:00 1,500yen+1drink
 ★ プロとコントラ
(福岡林嗣 / ルイス稲毛 / イツロウ1×2_6) guest: Sachiko(electronics) / 福居ショウジン(映像)
 ★ひしょちイシバシ(T.sax)/田井中圭(g)/ヒゴヒロシ(b)/坂井啓伸(ds)

23 June, 2016 @Asagaya Yellow Vision
 Experimental Topology Factory~
 ★ Pro et Contra (FUKUOKA Rinji, Louise Inage, itsuro1×2_6) guset: Sachiko(electronics), FUKUI Shozin(visual)
 ★ひしょちイシバシ(T.sax) / 田井中圭(g) / ヒゴヒロシ(b) / 坂井啓伸(ds)

2016年6月6日月曜日

Improjazz reviewed Fukuoka Rinji and Michel Henritzi 'Descent To the Sun' from BAM BALAM.

Improjazz reviewed Fukuoka Rinji and Michel Henritzi 'Descent To the Sun' from BAM BALAM.

Il suffit de quelques secondes pour comprendre que de ce bouillon sensoriel, l'auditeur ne pourra sortir indemne. En effet, la plupart des drones et des matières sonores s'insinuent en lenteur, en douceur, pour ne pas dire en cachette. Souvent, le point de départ s'apparente au vide, à l'absence. Fukuoka Rinji et Michel Henritzi nous livrent, avec « Descent To the Sun », une pièce étrangement monolithique qui semble, dès le départ, toucher au zénith. A la première seconde, le morceau démarre en trombes, avec ce flot de cordes grinçantes, marquées par des réverbérations qui ne sont pas sans rappeler certaines productions du shoegazing. Imaginons un instant les méthodes de travail de Charlemagne Palestine, de la Monte Young voire plus probablement Terry Riley et bien entendu, Tony Conrad, appliquées par My Bloody Valentine. Voilà ce que peut évoquer le travail de Fukuoka Rinji et Michel Henritzi, en tout cas dans les premières minutes. C'est un peu le monolithe de Kubrick qui vous tombe tout à coup dessus, sans même que vous vous en doutiez. Sur ce troisième opus, le duo entre le japonais et le français se veut être un hommage concret à Henry Flynt et au Dream Syndicate. « Descent To The Sun » se place comme une boucle continue de cordes frottées, de sons malaxés et de crissements incessants, sans nul chemin, sans nul repère. En effet, ici, les routes ne mènent pas ailleurs, elles ramènent sans cesse au même point. Mais bien vite, la route se referme derrière vous, comme pour vous faire entendre qu'une fois un pied posé sur cette voie, il est impossible de rebrousser chemin. Il est alors vain de faire l'impasse, il faudra avancer, dans le noir, comme dans un long couloir aux lumières éteintes, et sans point de mire. La référence à Tony Conrad est alors évidente, et Fukuoka Rinji semble maltraiter un violon jusqu'aux sangs, alors que derrières, les boucles, les sons, les atmosphères tournoient à l'envi et sans fin. « Descent To The Sun » s'enfile dans un paradoxe par ailleurs troublant : Etre immobile et en perpétuel mouvement à la fois. En effet, pas une seconde n'est la même que la suivante et pourtant, cette longue pièce de quarante minutes semble se jouer comme une boucle dès les premiers instants, ce qui n'est pas sans conséquence sur l'auditeur qui, noyé sous un flot bruitiste et parasitaire, se perd facilement au milieu d'une bande sonore qui peut sembler cauchemardesque. Et pourtant, malgré un inconfort certain, l'hypnose fonctionne, et l'auditeur est happé, comme sous un train à pleine vitesse, et se laisse embarquer pour un pays inconnu. Dans sa seconde moitié, « Descent To the Sun » résonne alors comme une vibrante œuvre chaotique, car moins statique. Les champs évoluent, au gré des fréquences triturées, mais le voyage reste toujours aussi mouvementé et la destination saturée. A mesure que l'on avance, le morceau se voit couvert de couches sonores toujours plus agressives, mais le mixage, axé sur le centre, ne donne pas l'occasion au son de prendre de l'ampleur, ce qui rend l'accès plus délicat, mais aussi plus pertinent. C'est en effet en partie dans ce mix à la limite du mono que l'agression sonore puise toute sa force. Les ressacs permanents qui arrosent l'ambiance vous attrapent et vous font tanguer jusqu'à perdre la moindre forme de repère et le duo vous épuise à grands renforts d'assauts extatiques. Il suffit de fermer les yeux un instant et d'imaginer les deux musiciens livrant une performance live de cette œuvre pour les voir terminant les quarante minutes bouclées sur fond de marasme, pour voir les peaux saigner sur les archets, sur les potards et sur bande. Le disque se termine moins brutalement qu'il n'avait commencé, comme pour s'excuser ou laisser une chance à l'auditeur de survivre à pareilles tensions. Une fin de disque sur fond d'apocalypse décharné, de restes de décor abandonnés, ou de reliefs dénudés qui en termine avec vous après avoir distordu de toutes ses forces vos nerfs et votre attention. Un disque à la beauté austère et monacale qui ne permet pas l'écoute en demi-teinte mais qui requiert, au contraire, tout votre abandon.
improjazz

2016年6月5日日曜日

Fukuoka Rinji & Yamazaki Taiga Live at Hikarinouma

Fukuoka Rinji & Yamazaki Taiga Live at Hikarinouma Okubo Tokyo



1.潮騒 Le Bruit De La Mer 2.もうがまんできない I can't stand it anymore (作詞 / 作曲 江戸アケミ)



1.大いなるわだつみ Grand Okeanos 2.鉄路の彼方 Beyond The Steel Rails 3.タンゴ Tango (作詞 / 作曲 江戸アケミ)

2016年5月23日月曜日

「AN INCIDENT AT A STREET CORNER Vol,29」

「AN INCIDENT AT A STREET CORNER Vol,29」
6.3.2016(FRI)@大久保ひかりのうま
open 19:00 start 19:30 2000円+D
福岡林嗣&山崎怠雅
穂高亜希子
夜光虫+諸橋茂樹

「AN INCIDENT AT A STREET CORNER Vol,29」
6.3. 2016 @ Okubo Hikari no Uma
open 19:00 start 19:30 2000yen+d
FUKUOKA Rinji & YAMAZAKI Taiga
HOTAKA Akiko
Yakochu+MOROHASHI Shigeki

2016年5月6日金曜日

PRO ET CONTRA - Détournement from Rocket USA〜La Société du Spectacle

福岡林嗣(魔術の庭)の新ユニット
プロとコントラ Pro et Contraの初ライブ。
今回はSuicideのRocket USAとGuy DebordのLa société du spectacle (スペクタクルの社会)を「転用」し、新たな「意味の変容」へと向かっている。

Pataphysique Records 魔術の庭
福岡林嗣

ロケットUSA (Suicide) スペクタクルの社会 (ギー・ドゥボール)他
からによる転用音楽
Détournement from Rocket USA (Suicide)〜La Société du Spectacle (Guy Debord) etc...

2016年4月27日クラブドクター 荻窪 東京
27 April 2016 club Doctor Ogikubo Tokyo
Pro et Contra
福岡林嗣 Fukuoka Rinji (Vo, G)
ルイス稲毛 Louis Inage (B)
ITSRAW イツロウ 1×2_6 (Key, Sampling)
Guest
Sachiko (Electronics)

YouTube


Vimeo


PRO ET CONTRA - Détournement from Rocket USA〜La Société du Spectacle - from Pataphysique Records on Vimeo.

2016年4月18日月曜日

Keizo Miyanishi@Gallery Hakusen

宮西計三 & THE HUNDRED DEVILS
単眼母子〜硝子玉遊戯
A One Eyed Mother & Child 〜 Playing with Glass Balls
16 April 2016 Gallery Hakusen




Moanin' The Blues
16 April 2016 Gallery Hakusen



宮西計三 Keizo Miyanishi (Vo, G)
ルイス稲毛 Louis Inage (B)
福岡林嗣(Vl)

Mr. Evengerion of the DeitE Blues ロイキ Roiki (G)

2016年4月14日木曜日

黒光湯 Vol.16「地球に落ちてこなかった黒光湯」


黒光湯 Vol.16「地球に落ちてこなかった黒光湯」
MAY 8, 2016(SUN)@Shin-Okubo EARTHDOM
open 17:00 start 17:30 adv 2300yen door 2500en +1drink
eplus

LIVE
宮西計三THE HUNDRED DEVILS
グンジョーガクレヨン
山川冬樹
HOLY C-60 (カジワラトシオ × 東野祥子) + 伊東篤宏
湯浅湾-1 (湯浅学+松村正人+山口元輝)
黒パイプ

VJ
rokapenis

SHOP
TEE-POdOn by JohN-iLL (河村康輔/ERECT Magazine + 堀木厚志/NADA.)
el poyo loco

FOOD
AMA



more info
http://blog.goo.ne.jp/kuro_pipe/e/2bad68613a6753361ec331bbb62bbf24



2016年3月11日金曜日

Pataphysique Records Presents FUKUOKA RINJI Experimental Factory Vol.3 “ Another Experience”







































Pataphysique Records Presents
FUKUOKA RINJI Experimental Factory Vol.3
“ Another Experience”
APRIL 27, 2016 (WED) @Ogikubo club DOCTOR
open 19:00 start19:30 adv 2000 yen door 2500yen
●Pro et Contra
プロとコントラ (福岡林嗣, ルイス稲毛, イツロウ1×2_6 +guest: Sachiko)
●Albedo Fantastica
アルベド ファンタスティカ (ヒグチケイコ, Sachiko)
●OUT TO LUNCH
アウト トゥ ランチ (西野公二, 山崎巌)

 複製、再生技術の発達によって“アウラ”が消滅したとされてから早1世紀以上。今21世紀に入ってさらに我々の意識、魂の分断、疎外は加速しているようだ。誰によって?はたまたそんなのは俺の勝手な錯覚?
 まあ、細かいことは知ったこっちゃない。いつの時代でも同じさ。この頭、身体こそが最後の植民地さ。自らの精神、身体の拡張として外化した筈のメディア“Medium”に逆に再帰され刻印を打たれ、都合の良い規定と搾取、支配変形されてしまっている広大な領野。そこでは自ずから「体験」とはすべて出来合いのもの、様々なスペクタクルとして立ち現われる「商品」の享受に過ぎなくなってしまった。
 フェイスブックのザッカーバーグ氏が最終的に狙っているのはテレパシーによる全人類の直接的コミュニケ–ションだってさ。ああ、アホラシ。
 ここは地上の楽園?それとも永劫に反復する無間地獄?なに簡単なことさ。世界の悲惨と悪夢が終わらないのなら自分が変わっちまえばいい。ちょっとだけ頭のチャンネルを変え「日常生活のジャンキー」であることをやめるのさ。そうしたらこの現実こそが異化され変容し、そこでこそ詩情“poésie”を生きることが出来るってものさ。こいつはとっても楽しい「遊戯」さ。

 This is psychedelic !
 すべてを転用せよ!

 ロックでもアヴァンギャルドでもエクスペリメンタルでも...etc...etc......
 あらゆる音と蠢く黒い笑い声を!ジャンルなんざどうでもよいよ。
我々の「仕事=遊び」は「音」「空間」を媒介にして立ち現われる“poésie”をこの現実のただ中でこそ生き、異化変容し拡散させて行くことだけさ。
 そんな意識で長年福岡林嗣と共闘してきたミュージシャン達が今回は集まった。久々の再会も含めて「実験工房」にての「もう一つの体験」をお楽しみ下さい。

福岡林嗣 2016年3月6日記


Pro et Contra
福岡林嗣、 ルイス稲毛、イツロウ1×2_6による新ユニット。イツロウ1×2_6のサンプリングとリズムボックス、ルイス稲毛のリングモジュレーターベースを大本にあらゆる音、言葉の盗用、転用を標榜し「意味の変容」を突き詰める。今回はゲストにSachikoの電子音を迎えての初ライブ。

Albedo Fantastica
ヒグチケイコとSachikoで結成された新ユニット。言葉やメッセージにこだわらず声を基調にユニバーサルな言語を模索し、音楽全てを聴き手それぞれの背景や可能性に委ねるという、二人に共通したこれまでの活動に加え、空間性、時間軸、身体性をさらに多角的に拡張すべく2015年に結成。お互いのボイス・ボーカルに絡みながらドラムやピアノ、バイオリンやエレクトロニクスを縦横無尽に展開していく。他アーティストとのコラボレーションも積極的に取り入れ、変幻自在なサウンドを希求している。

OUT TO LUNCH
1989年結成。様々な変遷を経て、現在はOverhang Partyオリジナルメンバーでもあった西野公二(B)山崎巌(Ds)のduo。通常のイディオムに全く染まらない西野のエレクトリックベース+多種エフェクトと、プレイヤーのみならず録音エンジニア、インスタレーション作家としても「アコースティック」に拘り続ける山崎のドラムスは今回クラブドクターにて(として?)どんなオペレーションを行うのか?それはもしかしてもう一つのLady Godiva's Operation?



2016年2月9日火曜日

MICKEY GUITAR - 13. February, 2016@Koenji Penguin House

13. February, 2016@Koenji Penguin House
open 19:00 start 19:30 charge 1800yen
●9413
●ナカガワカルテット
●源一郎(P)×柴田耕司(D)×斎藤草平(B)
●MICKEY GUITAR(Matsutani Ken ,G.Vo + Fukuoka Rinji G. Vo)